2021/07/08 | 長崎県教区のサイトが公開されました | |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、長崎県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
5月14日(土)20:00〜20:30島原城南道院において保護者会長初め保護者にも参列いただき開祖忌法要を行いました。導師法話では開祖の生きざまを交えて少林寺拳法は人づくりの手段であること、八方目や調...
5月7日(土)20:00〜20:30島原城南道院立志式を行いました。立志式は古来、数えで15歳(現在の14歳)で元服をしていたことに由来しますが、当道院では人生の大きな節目となる中学校入学の機会を捉え...
2022.05.15 大村三城道院 修練時間について(連絡) 新型コロナウイルス感染対策として、月曜と木曜はどちらか一方を選択性とし、土曜修練は前半を17時半から19時、後半を19時から20時半とし、そのどちらか一方を選択... |
|
---|---|
2022.05.15 大村三城道院 令和4年新春法会を行いました 令和4年1月9日(日)、新春法会を行いました。皆勤賞・精勤賞授与では、大知君が皆勤賞を、慧君が精勤賞を受賞しました。二人には副賞として図書券を進呈しました。導師... |
|
2022.05.03 長崎浦上道院 地域社会指導者研修会に参加 4月23日~24日の二日間にわたって、佐世保市内の県立武道館において開催された令和4年度長崎県地域社会少林寺拳法指導者研修会に、6名の拳士が参加しました。本部か... |
|
2022.04.25 島原城南道院 少林寺拳法コーチング指導者資格の認定をいただきました... 少林寺拳法連盟コーチング指導者育成コースに島原城南道院から3名が参加し、令和3年5月から10ヶ月間の全課程を修了後、レポート審査(トレーナーは面接審査も)に合格... |
|
2022.03.06 長崎浦上道院 「あうん」研修会を開催 長崎浦上道院では、3月5日、「あうん」を活用した研修会を開催。「宗門の行」のコーナーの自己肯定感と自己効力感について学習するとともに、門信徒への指導方法について... |
|
2022.02.12 島原城南道院 「オンラインおしゃべり会」 2月12日(土)20時〜21時島原城南道院の一般拳士で「オンラインおしゃべり会」をしました。新型コロナ感染症のまん延防止等重点措置が出されていること... |
|
2022.01.20 島原城南道院 島原城南道院 新春法会を行いました 1月15日(土)島原城南道院新春法会を行いました。飯塚道院長が導師を務め、導師献香、教典唱和、門信徒挨拶、精勤賞、役職任命を行いました。その後、道師法話では「昨... |
|
2022.01.11 島原城南道院 修練初め 1月8日(土)島原城南道院、修練初めでした。今年初めての修練... |
|
2022.01.09 長崎浦上道院 令和4年の新春法会を実施 1月9日の修練始め終了後、新春法会を開催した。式典では今年はコロナに負けず、布教活動を強化していこうと全員で誓い合った。... |
|
2021.12.26 島原城南道院 稽古納め 12月25日(土)今年の稽古納めでした。軽く修練した後、みんなで手分けしていつもお世話になっている道場を大掃除しました... |