新しく投稿された記事
コミュニュケーション能力を高める3分間スピーチ 2025/4/29
福島和哉 正拳士四段少導師 今日の3分間スピーチは「ステキな人とステキな本に出会った」話です。 先日、大村市の未来を考える市民会議というのがあって職員として参加しました。 その中でカレー屋さんの店長が同じ班で仲良くな ...
▶続きを読む
▶続きを読む
4月26日(土曜日)修練 2025/4/27
4月26日(土)島原城南道院の修練風景 修練が始まり作務に取り組んでいると、昨年から五島へ転勤になった御厨拳士が大きなバックと一緒に参座。とたんに場の雰囲気が明るくなる。 基本は、単動作の基礎、続け ...
▶続きを読む
▶続きを読む
少林寺拳法の道場は「人づくりの場」 2025/4/27
少林寺拳法の道場へ行くと玄関に履き物がきれいに揃えている。修行の始まりは足元を顧みることから始まります。作務は禅宗では修行の一環として重視されています。 道場での作務は、道院長も拳士も一緒になって床や玄関、窓の棧に雑巾 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
高校入学お祝い&感想 2025/4/27
松本和渉拳士 松本拳士は、小学2年生から入門し5,6年生の頃は基本動作の体捌きが素晴らしく指名して前で見本を行うことも多く可能性を秘めています。 高校生になっての心境は言葉で表すとワクワクと不安です。 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
コミュニュケーション能力を高めるための3分間スピーチ 2025/4/24
福島操三段中拳士 最近Instagramで知ったあるアクセサリー作家さんについて話します。 彼女はビーズを使ったピアスやブローチなどのアクセサリーを作っている作家さんです。 諫早市在住で時々 ...
▶続きを読む
▶続きを読む