

大村西道院は、小学低学年から60歳代の大人まで約30名の拳士が所属しています。
修練は小学生以下の部と中学生以上部の時間帯を分けて週2回実施しております。
どちらの部も10数名の拳士が参加し、どちらも活気があり、真剣さの中にも和気あいあいとした雰囲気があります。
2時間程度の修練の間には作務(掃除)や鎮魂行(座禅)をはじめ、基本の技や護身の技を学びますが、必ず最初は拳士みんなで考えた道場訓を唱和してから始め、最後は必ず学科や絵本の読み聞かせなどで、人づくりの勉強を行っております。
大村西道院は、個性を生かし自分らしく生きていくを人間を目指して頑張っております。

| 道院名 | 大村西道院 |
|---|---|
| 道院長名 | 坂口 勝浩 |
| 連絡先 | 090-3666-9126 daruma.reiwork1@outlook.jp |
| HPアドレス | 道院サイトはコチラ |
| ブログアドレス | 道院ブログはコチラ |
| 注目の道院 | ![]() |
| 【水曜日】 専有道場 | |
|---|---|
| 住所 | 〒856-0807 長崎県大村市宮小路二丁目560-9 |
| 交通 | 宮小路2丁目バス停から徒歩で3分 |
| 修練時間 | 少年部 18:15~20:00 一 般 20:00~22:00 |
| 地図 | |
| 【土曜日】 専有道場 | |
|---|---|
| 住所 | 〒856-0807 長崎県大村市宮小路二丁目560-9 |
| 交通 | 宮小路2丁目バス停から徒歩で3分 |
| 修練時間 | 少年部 18:15~20:00 一 般 20:00~22:00 |
| 地図 | |