サイトマップ
リンク
お問い合わせ
トップページ
金剛禅総本山少林寺について
長崎県教区について
長崎県教区行事
道院を探す
少林寺拳法グループ 長崎
>
長崎県教区
>
長崎県教区について
>
長崎県教区の組織
長崎県教区の組織と責任者
教区
(教区長)
山田 哲朗
(副教区長)
(副教区長)
才津 行弘
馬場 高嗣
事務局
(事務局長)
山内 昇
会計
(会計)
木村 潔
監事
(監事)
廣津 政博
(監事)
坂口 勝浩
広報委員会
(広報責任者)
山田 哲朗
小教区と小教区長
小教区名
道院名
小教区長名
諫早小教区
諫早東
栗林 伴式
佐世保小教区
長崎大島
小中尾 善満
大村小教区
大村西
坂口 勝浩
長崎小教
長崎浦上
山田 哲朗
島原小教区
長崎有家
馬場 高嗣
▲このページのトップへ
大村西道院
個性を生かして自分らしく
詳しくはこちら
金剛禅総本山少林寺について
金剛禅総本山少林寺とは
開創の動機と目的
金剛禅の教義
金剛禅総本山少林寺の沿革
本山所在地
長崎県教区について
長崎県教区長挨拶
長崎県教区の役割
組織と責任者
メーリングリスト
年間予定表
長崎県教区行事
新春法会
開祖忌法要
達磨祭
講習会
最新の行事情報
道院のブログ
2025.10.13 島原城南道院
平常心を育てる修行法
2025.10.13 島原城南道院
人間としての徳性について
2025.10.13 島原城南道院
5級試験に合格しました
▶道院ブログ記事一覧
最新のブログ
2025.10.05
九州教区長会議に出席
2025.09.21
広報用のぼりを新たに作成配布
2025.09.16
県内初の参与道院長誕生
▶ブログ記事一覧