全九州高等学校少林寺拳法大会壮行会 | 島原城南道院

全九州高等学校少林寺拳法大会壮行会

2025年6月14(土) 20:10~

第13回全九州高等学校少林寺拳法大会へ出場する佐々木拳士の壮行会を行いました。

飯塚道院長より「大会へ向けて努力してきた成果が出てきた事は、大会へ向けて自信に満ちているかと思いますが、会場で平常心を保つことは大会に慣れた人たちでもなかなか難しいことです。心を整えるためには、毎回の修練で行っている鎮魂行での『調身・調息・調心』が大切と話す。心を意識してコントロールしたくても難しく、心をコントロールするためには、先ず丹田(骨盤)を立て、姿勢を整え、その状態で息を整えることで心はおのずと整い平常心で対応することができるようになると激励の言葉を伝えられた」

佐々木拳士からの今大会に向けての抱負を述べていただきました。

演武披露では、毎週の自主練習の成果が充分に発揮されていて、キレのある動きで拳士を魅了しました。

最後は全拳士からのエールを贈るべく、掛り稽古を実施。それぞれの想いを乗せた笑顔で送り出せたと思います。

今大会は、6月21日(土)~22日(日)に鹿児島県鹿児島市で開催されます。

新たな仲間との出会いが待っていると思います。                      輝きを増した笑顔での報告が楽しみです。

         

いいね!>> いいね! 0人