サイトマップ
リンク
お問い合わせ
トップページ
少林寺拳法連盟について
長崎県連について
長崎県連行事
支部を探す
少林寺拳法グループ 長崎
>
長崎県少林寺拳法連盟
>
注目の支部
北部地域
東彼杵郡川棚町
川棚スポーツ少年団
浦 康成先生
(正拳士 四段)
”ありがとう”と”ごめんなさい”を素直に言える人に
東彼杵郡東彼杵町
東彼杵スポーツ少年団
横山 佳史先生
(正拳士 五段)
仲間づくりのために、見学に来ませんか。
南部地域
西彼杵郡時津町
時津日並スポーツ少年団
岩本 晃輝先生
(- 三段)
チームスローガン あさいち
諫早市
有喜スポーツ少年団
土井 誠志先生
(正拳士 四段)
“楽しさと主体性”をモットーに
長崎市
長崎昭和スポーツ少年団
代務 百武 勇先生
(- 二段)
一人の事も皆の事も、全員で喜び、支え、助け合える。
長崎市
長崎浦上スポーツ少年団
山本 明先生
(大拳士 五段)
どんなステージに出ても負けない人に進化する
長崎市
長崎矢上スポーツ少年団
松林 大和先生
(正拳士 五段)
「強くなりたい」あなたへ。実用的な「護身の術」を。
五島地域
五島市
五島スポーツ少年団
宮脇 隆治先生
(大拳士 五段)
支部の標語 『つよく かしこく あたたかく』
▲このページのトップへ
長崎矢上スポーツ少年団
「強くなりたい」あなたへ。実用的な「護身の術」を。
詳しくはこちら
少林寺拳法連盟について
少林寺拳法とは何か
創始の動機と目的
少林寺拳法連盟とは
連盟参加組織
連盟本部所在地
長崎県少林寺拳法連盟について
理事長挨拶
長崎県連の役割
組織と責任者
メーリングリスト
年間予定表
長崎県連行事
鏡開き式
宗道臣デー活動
大会
講習会
最新の行事情報
支部のブログ
2025.03.31 時津日並スポーツ少年団
明日から2025年度
2025.03.19 長崎昭和スポーツ少年団
2025年4月の練習日のご案内
2025.02.28 時津日並スポーツ少年団
畳 RENEWAL
→支部ブログ記事一覧
最新のブログ
2025.03.02
長崎県スポーツ協会 スポーツ功労者表彰受賞
2025.03.02
勤続表彰・継続表彰(5名・5支部)
2025.03.02
長崎県連盟臨時総会(次期理事長選任)
→ブログ記事一覧